ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月19日

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

今日、18日 またまた多摩川に行ってきました。
先週、まさひくんから来週どうですか?とのお誘いがあり
泳ぐ気も満々だという事で、先々週に遡行した区間へ 
このお盆休み中に叩かれているだろうことを予想しつつも、意気揚々と・・・

最初に泳ぐ淵までは足早に・・・
しかし、まさひくんは早々にヤマメをキャッチ!

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

やりますね! そして最初の水泳ポイントへ、まだ6時位でしょうか
ちょっと躊躇するくらいの肌寒さ、水は冷たいし、渓谷は日が中々差し込んできませんので
しかし思い切ってバシャっと

でも先々週と比べて気温が高かったこともありそれほどでもなさそう
やっぱり泳いだその先のちょっとの区間はチェイスもあり、魚にやる気を感じます(^.^)
すると先々週もいいサイズの釣れたちょっとしたポイントで
まさひくん 尺にはちょっとだけ足りない泣き尺ヤマメキャッチ!

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

僕もメダカサイズのヤマメ2匹キャッチのあとまあまあサイズのヤマメをキャッチ
綺麗です(^.^)

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

いろいろ話をしながら遡行します。
と言ってもほとんどが釣りの話ですねルアー製作など

二人ともひとつずつ追加
まさひくんヤマメ 僕ニジ 多摩川の最上流部でのニジたぶんネイティブ

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・
多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

2回目の大きな淵での水泳ポイントでハプニング発生
僕が先行し泳ごうかと、したところ足を滑らせ水の中へドボン
必死に岩にしがみつきロッドをまさひくんに持ってもらうと
あれ、ルアーないですね、と まさひくん あ、ホントだ と僕
たぶん滑った時切れたかな ハハ なんて話していたら、水底にキラキラ光るものが・・・
え~~~ リールのハンドルが落っこちています。もちろん僕のから外れたものです(T_T)
立ってみるとちょうど顔だけ出る深さ、しょうがないので、偏光とヘルメットを脱ぎ
潜って拾いました。 泳ぐことはわかっていましたが まさか潜水するとは・・・
メンテを怠ってはいけないと再認識した次第です。

その後、二人ともひとつずつヤマメを追加し退渓となりました。

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

まさひくん お疲れさんでした とても楽しかったです。
また、今度、プレッシャーのあまり掛ってなさそうな時、行ってみましょう!
たぶんもっといいのが出ますよきっと!

そして帰って来てルアー製作です。
顔のアルミ貼りと成形が終わり、ディッピング中

多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・
多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・
多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・
多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・
多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・

もう少しで、一番好きな工程 カラーリングに入れます(^.^)





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ここ最近の釣行記
今季も終わりましたね~
最近の・・・
60HS改とNew75Sを持って・・・
最盛期突入
今年初の尺ヤマメ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ここ最近の釣行記 (2013-07-06 16:51)
 今季も終わりましたね~ (2012-10-09 18:30)
 最近の・・・ (2012-08-17 18:06)
 60HS改とNew75Sを持って・・・ (2012-06-09 10:14)
 最盛期突入 (2012-06-02 21:49)
 今年初の尺ヤマメ (2012-05-25 22:39)
この記事へのコメント
のりさん(^-^)こんにちは、最近は泳いで釣るスタイル多いですね。来季は自分も挑戦してみようかな。穫れない奴にも出会えるチャンス有りますよね。
Posted by 夢追い at 2011年08月19日 11:15
潜水作業お疲れでした(笑)
ほんとに泳ぎまくってますね(^_^;)
ミノービルダー同士の話は尽きないでしょうね(^.^)
いよいよカラーリング♪なんだかこちらもワクワクしてきますよ(笑)
Posted by T・U at 2011年08月19日 11:30
夢追い さん

こんにちは!
暑い時期限定で今しかできないですので、
やっぱり遡行困難のその先には・・・
ですよきっと(^.^)

T・U さん

こんにちは!
まさか潜水するとは思ってもみなかったです。
カラーリングの工程もUPしますよ!
お楽しみに(^.^)
Posted by reisのり at 2011年08月19日 13:55
こんばんは♪

ヘルメットとか、泳ぎとか、最後は潜水まで…釣りに行ってるとは思えません(笑)

ミノー、凄い数ですね。泳ぎが非常に気になり始めています!

カラーリング楽しみにしてます
Posted by Troutist at 2011年08月19日 20:30
先日はありがとうございました~
楽しかったですね
のりさんの潜水姿、写真撮っておけばよかった(笑)
また行きましょうね
次回はもっとでっかいの釣っちゃいましょう!!!
Posted by まさひ at 2011年08月19日 20:42
troutist さん

こんばんは!
崖崩れの多い所なのでヘルメットは必須ですぞ!(^.^)
まぁ普段は泳いだり、メットかぶったりはしません。
この時期、この場所だけです。

今、作っているのはショップ様からオーダーいただいている物で
たまたま、3店が同じ時に重なってしまいあたふたしております。
カラーリングお楽しみに(^.^)

まさひ くん

こんばんは!
昨日はお疲れさんでした!
ハプニングを含め(^.^)
とても楽しい時間が過ごせて良かったです。

今度は尺神様、狙っちゃいましょう!
Posted by reisのり at 2011年08月19日 21:14
ハチは出なかったんですか??


ずいぶん面白そうな釣行だったようですね(^o^)

虹は自然繁殖ネイティブなんすかね(・∀・)
Posted by naoki at 2011年08月19日 21:38
こんばんは!

泳ぎですか(汗)実はまだ、泳いだ事はないですね~。
でも、車止めからチャリ10KMはありますよ!
そういう所って、純粋無垢なトラウトが出迎えてくれるんですよね~、泳ぐ気持ちわかります!
Posted by fujimuuu at 2011年08月19日 22:17
こんばんは〜
多摩川で暴れてますね
ヌシに会う日も近そうですね
給料入ったら、山口屋さんでミノー買いますよ〜
Posted by Gowy at 2011年08月19日 22:34
naoki くん

こんにちは!
ニジは上がってきたのかもしれないけど
どうなのかねぇ~

しかしブログ見たけどまたやったね!
どうしたらあのような場所で尺神様がつれるんでしょうか
ホント教えて(^.^)

fujimuuu さん

こんにちは!
車止めからチャリで10kのほうが無茶でしょ(^.^)
この季節なら泳ぐほうが楽ですよ!
機会があったらチャレンジしてみてください
意外と楽しいですよ、その先には・・・


Gowy さん

こんにちは!
暴れてますよ~(^.^)
この時期しかできないですからねぇ~

ルアー、個人様からの依頼も受け付けていますので
山口屋さんでのご購入の後もご検討くださいね(^.^)
Posted by reisのり at 2011年08月20日 15:59
おはようございます。
良いヤマメ釣れてますね~。
次プレッシャーかかってない時に行ったら間違いないんじゃないですか。
潜水はしたくないですね~(笑)
Posted by memo at 2011年08月22日 08:33
こんばんは。

全身使って釣りしてますねww
のりさんもまさひさんも運動神経よさそうですよね!
楽しそう!

次はクライミングでしょうか?
Posted by ji_tsu at 2011年08月22日 23:12
memo さん

こんにちは!
潜水は想定外でした、けど暑い日だったので
結構気持ちよかったですよ(^.^)
終盤戦、色付いたいい鼻曲がり釣りたいもんです。

ji tsu さん

こんにちは!
健康診断で引っかかる歳になってきましたので
いいエクササイズになってます(^.^)
クライミングはしませんが、もう一回くらいは
泳ぎに行きますよ、たぶん・・・
Posted by reisのり at 2011年08月23日 16:56
こんにちは。始めて書き込みさせてもらいます。
それにしても楽しそうですね!僕も泳いで行くくらい奥の川で釣りしてみたいです(^^)禁漁前に山岳渓流にいこうかなぁ…。
あと僕も最近ブログ始めたので、よろしければ是非いらしてください。
Posted by 滝ヶ平 at 2011年08月24日 08:05
こんにちは!

はじめまして!
ブログへのご訪問ありがとうございます。
プレッシャーの低い所はやっぱり・・・
ですから(^.^)

ブログ拝見させていただきました、
ハンドメイドも2年とはとても思えない素晴らしい
できですね。それに釣果も・・・いい魚上げてますね
羨ましい限りです。
尺神様10本とは恐れ入りました。

お気に入りにリンクさせていただきますね!
Posted by reisのり at 2011年08月24日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多摩川へ4 まさひ氏と泳ぎに・・・
    コメント(15)