ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月06日

ここ最近の釣行記

今年に入り仕事のシフト変更やルアー製作がとても忙しく
約半年もブログ放置プレイしてしまいました・・・
釣りには週一では行っていたんですけどね!

それではイケないと奮起しルアーの塗装作業が一区切り
したのでここ最近5月、6月、7月の釣行記をダイジェストで(^.^)
最盛期なので結構良い釣りしています。

これからは時間見つけてその都度投稿したいと思っています。
できっかなぁ~(^.^)

まず5月18日

テスターの友人とホームリバーへ
この日2人とも今季初尺神様釣る事が出来ました。

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

5月24日 

単独でホームリバーへ・・・最近いいよ!なんて話を聞いていましたので
いつもより早めに行きました。薄暗いうちから川に・・・
水の状態はあまり良くはなかったのですが魚はハンパなくうわずっていて
この日は34を頭に30,31,32と4本の尺神様!ラッシュでした!
まぁこんな日は滅多にあるもんじゃありませんがいいタイミング掴みました(^.^)

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

ここ最近の釣行記

5月26日

この日はテスターの直ちゃんと山梨でアマゴの釣れる川へ
水がなく苦戦しました。
しかしうちのテスターやるね!尺神様2本34,31
僕は28cm1本しかしとても綺麗なアマゴでした。

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

6月6日

単独でホーム上流地区へ
なぜか・・・朝イチ下流部をチェックしたんですが
下流は水がなく水温もとても高かったため諦めて上流へ
取水堰より上流は水量、水温とともまずまず
尺神様は1本でしたが良いサイズが飽きない程度に釣れて楽しかったです。

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

6月7日

雨が少なくホームは渇水で状態があまり良くないと
ちらほら・・・そんな話が耳に入り始めたので
ちょっと群馬へプチ遠征!この日はテスターの直ちゃんと。
話ではここも平水より下がっていると・・・しかし結構な流れ、良い感じでした!
戻りヤマメが釣れるといわれる川ですがやっぱり今年は雨がなくあまり上がってないようです。
しかし居付きの良いヤマメが釣れました。
僕は尺神様2本35,30、それにひれピンの50ニジ・・・凄いパワーでした(^.^)
直ちゃんも37,34 それに凄い奴をバラシ・・・そんな時もあるね!

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

6月13日

この日も先週行った群馬の川へ・・・
地元のアングラーと話したんですが戻りはやはり・・・
今年はダメかもねなんて言っていました。
この日は尺神様1本32、とヤマメ28cmと先週のニジを超す57極太ニジ
かなり下流まで引っ張られました。しかし良いファイトだったなぁ~(^.^)

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

6月20日

この日も味をしめた僕は先週と同じ群馬へ
しか~し朝一から10mほど流されゲーターだったから
良かったものの小雨交じりで寒く意気消沈!
しかしここまで来て帰るのも何なのでガタガタ震えながら一時間ほど
頑張りました。尺神様1本 何とか顔出してくれました。
風邪ひきそうだったので早めに撤収(^.^)

ここ最近の釣行記

6月28日

テスターの直ちゃんと群馬ではなく栃木へ
ここも戻りの大きなヤマメが釣れると言われている川
雨後でいいタイミング!しかし大勢のアングラー、みんな考えてる事は
一緒ですね!現地に着いたのが遅かったので打たれた後だったようです。
それでも川が大きく人の打たなさそうなところを狙い
僕は尺神様1本を含め27,28とヤマメ3本
直ちゃんは尺神様31,34、2本それに足もとまで来てバレてしまった怪獣・・・
45以上あったね!凄いもの見ちゃいました!近いうちリベンジします。(^.^)

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記
ここ最近の釣行記

7月4日

今年の梅雨は雨が少ないですね!ホームリバーは
本当に良くないみたいです。しかし釣る人は釣っているようです(^.^)
僕はあまり上手ではないのでもう少しイージーに釣れる川へ・・・
それでも難しいですね!
今回は今年3回目の群馬へ
今回も地元の人に会いお話したんですがやっぱり戻りは・・・という事でした。
ここも最初に来た時より10cmほど減水したでしょうか
かなり渋くなっていました。なので減水している今しか渡れない所を渡り
(軽く胸近くまでありますが)打たれていないであろう向こう側へ
やっぱり・・・そしてやっと尺神様2本37,37 獲れました。良かった(^.^)

ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記
ここ最近の釣行記ここ最近の釣行記

関東はこんなに雨が少なくて梅雨明け・・・
これから釣りどうなりますかね?川底のヌルヌルを洗い流すくらいの
大雨欲しいですね!

ちなみに上の釣行で釣れたルアーはほとんど55neo、60HS流、
75Sでも獲ったかな!

僕のルアーは結構渓流サイズ(45,50)の方が沢山出るんですが
本流サイズも良い仕事しますのでよろしくお願いします。
最後に宣伝です(^.^)

ありがたい事にとても沢山のオーダーを頂いており、とてもありがたく思っています。
なかなか沢山出すことはできませんが一生懸命製作に励んでおりますので
お待ちいただいている方々申し訳ございませんが
ご理解ください。

よろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
今季も終わりましたね~
最近の・・・
60HS改とNew75Sを持って・・・
最盛期突入
今年初の尺ヤマメ
新規お取り扱い!&釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 今季も終わりましたね~ (2012-10-09 18:30)
 最近の・・・ (2012-08-17 18:06)
 60HS改とNew75Sを持って・・・ (2012-06-09 10:14)
 最盛期突入 (2012-06-02 21:49)
 今年初の尺ヤマメ (2012-05-25 22:39)
 新規お取り扱い!&釣行記 (2012-05-12 17:24)
Posted by reisのり at 16:51│Comments(7)釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です
なかなかまとまった雨降らないですね 厳しいです
渓流サイズのミノーがよくでるようですが本流用もかなり良い仕事しますよね(^_^;)
また何処かへ行きましょう!
Posted by 直吉 at 2013年07月06日 17:15
直ちゃんどうも!
雨ないまま梅雨明けちゃったね~
厳しいだろうけど
また怪獣探しに行こうね~(^.^)
Posted by reisのり at 2013年07月06日 17:23
のりさん、こんばんは!
久しぶりなので、コメントしました(^^)
尺神様、多過ぎます(汗)
もうじき、2尺神様が降臨しそうですね!
Posted by fujimuuu at 2013年07月06日 22:11
fujimuuuさん
お久しぶりです!
なかなか投稿できなくて・・・
これからは毎釣行ごとに投稿したいと思っていますので
今後ともよろしくお願いします。
ってできるかなぁ~(^.^)
Posted by reisのり at 2013年07月06日 23:02
こんばんは
尺神様釣り過ぎですよ~
最近の私は、誰か釣り方教えて下さい
状態です^^;
Posted by だえぐ at 2013年07月09日 22:03
だえぐ さん
こんばんは!
雨が降らなくて川の状態があまり良くありませんね!
桂川、僕も釣れないです(T_T)
ちょっと遠征して何とか釣れたみたいな感じです。
大きな雨欲しいですね(^.^)
Posted by reisのり at 2013年07月09日 23:47
こんばんは~。凄まじすぎる釣果ですね~!ビビりました!
知らないうちにそんなに釣っていたとは…。麗’sルアーの威力は半端ないですね~。

そして明けましておめでとうございます。笑
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by 滝ヶ平滝ヶ平 at 2014年01月08日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここ最近の釣行記
    コメント(7)