2011年09月06日
製作状況
ここ2週間の製作状況など・・・
しかし台風の影響でどこの河川も凄まじい状況になっていますね。
今週は釣りに行けるのでしょうか・・・?
この雨で川がリセットされ終盤戦、有終の美を飾りたいもんですね~
先週チョコッとだけ釣りに行きましたがほぼボウズ状態でしたので
ブログUPも出来ずじまい。
そんなこんなで製作状況のUPになります。
まず塗装前の下準備、バックとベリーの段差消しこれを約150個です。

そして目玉の処理これまた同じ数ですね!

次は目玉製作 無数に・・・ まずは透明な樹脂を乗せたリアルタイプ


これはシールのみで使うファニ~タイプ

やっと塗装に入ります 途中ですね!


これで全部ではありませんが写真はこれだけ ここまでは先週の作業です。
ここからはこの土、日、月、火の四日間の作業です!塗装ほぼ終了!
幾つか写真ピックアップして・・・






色々なカラ~がたくさんありどれにどの塗装をするのか途中で混乱してしまいましたが
何とか終了




お待ちいただいている皆様、遅れてはおりますが前に進んでいますので今しばしお待ちください。
ところで今週一回くらいは釣りに行けるのでしょうかね、水の引き具合次第でしょうか
どこか入れるところを探して行きたいなぁ!
しかし台風の影響でどこの河川も凄まじい状況になっていますね。
今週は釣りに行けるのでしょうか・・・?
この雨で川がリセットされ終盤戦、有終の美を飾りたいもんですね~
先週チョコッとだけ釣りに行きましたがほぼボウズ状態でしたので
ブログUPも出来ずじまい。
そんなこんなで製作状況のUPになります。
まず塗装前の下準備、バックとベリーの段差消しこれを約150個です。
そして目玉の処理これまた同じ数ですね!
次は目玉製作 無数に・・・ まずは透明な樹脂を乗せたリアルタイプ
これはシールのみで使うファニ~タイプ
やっと塗装に入ります 途中ですね!
これで全部ではありませんが写真はこれだけ ここまでは先週の作業です。
ここからはこの土、日、月、火の四日間の作業です!塗装ほぼ終了!
幾つか写真ピックアップして・・・
色々なカラ~がたくさんありどれにどの塗装をするのか途中で混乱してしまいましたが
何とか終了
お待ちいただいている皆様、遅れてはおりますが前に進んでいますので今しばしお待ちください。
ところで今週一回くらいは釣りに行けるのでしょうかね、水の引き具合次第でしょうか
どこか入れるところを探して行きたいなぁ!
Posted by reisのり at 23:52│Comments(13)
│ルアー製作
この記事へのコメント
どのカラーも魅力的…良いですね~(^.^)
こちらの川も厳しい状況です(^_^;)
なんとか行けるのは木曜日かなぁ~
ウズウズするんで明日は海に行ってきますよ(笑)
こちらの川も厳しい状況です(^_^;)
なんとか行けるのは木曜日かなぁ~
ウズウズするんで明日は海に行ってきますよ(笑)
Posted by T・U at 2011年09月07日 00:59
こんにちは!この前奥多摩川であった自転車高校生のものです!
ここのところ川があんなので釣りにいけてないので一回くらいは行きたいですね!
ここのところ川があんなので釣りにいけてないので一回くらいは行きたいですね!
Posted by takofish at 2011年09月07日 05:25
凄い数(^-^)作ってますね。其方も川凄い状態ですね。多分ラスト飛騨釣行は支流かな?本流も、落ち着いてくれたら良いですねが(^^;)
Posted by 夢追い at 2011年09月07日 06:05
T・Uさん
こんばんは!
カラーは定番だったり、オリカラだったり・・・
まぁ無数に、如何様にもなりますからねぇ~
依頼を受けたカラーにはだいたい対応しております(^.^)
takofishくん
こんばんは! ブログ訪問ありがとう!
この前はあの後どうだったのかな?
おじさんは諦めて帰りました。
高校生パワー発揮して、これからもガンガン行きなよ!
もう少し お・ と・ な になったら一緒に釣りに行こう。
夢追いさん
こんばんは!
このロットが終わると少し落ち着きますのでがんばってやってます(^.^)
これからは少し、今テスト中の奴とかNewモデル詰めていきたいですね~
こちらも本流は何処もダメです。 支流で何とか・・・
どちらも同じような状況ですね、それでもお互い残り少ない期間を
楽しみましょう!
こんばんは!
カラーは定番だったり、オリカラだったり・・・
まぁ無数に、如何様にもなりますからねぇ~
依頼を受けたカラーにはだいたい対応しております(^.^)
takofishくん
こんばんは! ブログ訪問ありがとう!
この前はあの後どうだったのかな?
おじさんは諦めて帰りました。
高校生パワー発揮して、これからもガンガン行きなよ!
もう少し お・ と・ な になったら一緒に釣りに行こう。
夢追いさん
こんばんは!
このロットが終わると少し落ち着きますのでがんばってやってます(^.^)
これからは少し、今テスト中の奴とかNewモデル詰めていきたいですね~
こちらも本流は何処もダメです。 支流で何とか・・・
どちらも同じような状況ですね、それでもお互い残り少ない期間を
楽しみましょう!
Posted by reisのり at 2011年09月07日 19:49
こんばんは〜
なんとか今シーズン中に多摩川での初尺山女あげたいと思ってたんですが。。早い回復祈るしかないですね。
なんとか今シーズン中に多摩川での初尺山女あげたいと思ってたんですが。。早い回復祈るしかないですね。
Posted by Gowy at 2011年09月08日 20:47
Gowy さん
こんばんは!
ですね~! 多摩川はダムまで濁ってしまったみたいなので
厳しいですね。 ホント神頼みって感じです。
僕も多摩川尺上げたいです(^.^)
こんばんは!
ですね~! 多摩川はダムまで濁ってしまったみたいなので
厳しいですね。 ホント神頼みって感じです。
僕も多摩川尺上げたいです(^.^)
Posted by reisのり at 2011年09月08日 22:45
こんばんは。
さすがに凄い数を作ってますね。
このリアルタイプのアイが教えていただいたヤツで作ってるんですね。
綺麗ですね~。
台風の影響すさまじいですね。
本流は厳しそうですね。
さすがに凄い数を作ってますね。
このリアルタイプのアイが教えていただいたヤツで作ってるんですね。
綺麗ですね~。
台風の影響すさまじいですね。
本流は厳しそうですね。
Posted by Memo
at 2011年09月08日 23:11

おはようございます!
いつ見てもルアーの数が半端ないですね!
ハンドメイドの方は、最近は顔の作りと、いかに左右対称にするかを悩んでいます。
丁寧に作るしかないんですけど(汗)
また、勉強させてもらいます(^-^)/
こちらの川もスゴイ濁りでした。来週が楽しみですね!
いつ見てもルアーの数が半端ないですね!
ハンドメイドの方は、最近は顔の作りと、いかに左右対称にするかを悩んでいます。
丁寧に作るしかないんですけど(汗)
また、勉強させてもらいます(^-^)/
こちらの川もスゴイ濁りでした。来週が楽しみですね!
Posted by fujimuuu at 2011年09月09日 07:32
こう見るとやっぱりすごい数ですね
どれがどれだかわかんなくなりそうです
多摩川だいぶ地形が変わっちゃったみたいですよ
もう一回ぐらい泳ぎたかったですね~
どれがどれだかわかんなくなりそうです
多摩川だいぶ地形が変わっちゃったみたいですよ
もう一回ぐらい泳ぎたかったですね~
Posted by まさひ at 2011年09月09日 21:36
こんばんわー。150本ですか!凄まじい数ですね!僕には考えられない量です……。さすがプロですね(>_<)!しかもどれも綺麗です!
Posted by 滝ヶ平 at 2011年09月09日 22:22
Memoさん
こんばんは!
そうです、クリスタルレジンですよ!
使ってみてください、意外と扱いやすいと思います(^.^)
fujimuuuさん
こんばんは!
たまたま数が重なってしまっただけでいつもはもう少し楽にやってます!
左右対照がいいのかわかりませんよ~、以外と対照ではないから
イレギュラーな動きがでるのかも?
でも僕も、かなり気を使ってシェイプしています(^.^)
まさひくん
こんばんは!
あれだけの大水だと地形も変わるわな!
でもいい方に転んでくれる事を願ってます。
今シーズンはもう泳げないかな~?
あの区間はいいの出そうだから行きたいなぁ~
水が落ち着いたら探索に行きましょう!
滝ヶ平さん
こんばんは!
今回のロットはたまたま数が重なってしまっただけで
いつもいつもこんなにはやってはいません。もう少し楽にやってます(^.^)
塗装は楽しい工程ですがそこに来るまでが、わかると思いますが
大変ですよね!
こんばんは!
そうです、クリスタルレジンですよ!
使ってみてください、意外と扱いやすいと思います(^.^)
fujimuuuさん
こんばんは!
たまたま数が重なってしまっただけでいつもはもう少し楽にやってます!
左右対照がいいのかわかりませんよ~、以外と対照ではないから
イレギュラーな動きがでるのかも?
でも僕も、かなり気を使ってシェイプしています(^.^)
まさひくん
こんばんは!
あれだけの大水だと地形も変わるわな!
でもいい方に転んでくれる事を願ってます。
今シーズンはもう泳げないかな~?
あの区間はいいの出そうだから行きたいなぁ~
水が落ち着いたら探索に行きましょう!
滝ヶ平さん
こんばんは!
今回のロットはたまたま数が重なってしまっただけで
いつもいつもこんなにはやってはいません。もう少し楽にやってます(^.^)
塗装は楽しい工程ですがそこに来るまでが、わかると思いますが
大変ですよね!
Posted by reisのり at 2011年09月09日 22:40
こんにちは!
150個ですか。
最初の1個と最後の1個は何かが変わってしまいそうな数ですね。
根気が凄いな~
あのイケメンからは想像できません(^-^)
150個ですか。
最初の1個と最後の1個は何かが変わってしまいそうな数ですね。
根気が凄いな~
あのイケメンからは想像できません(^-^)
Posted by sora at 2011年09月10日 08:15
sora さん
こんにちは!
イケメン?かどうかは疑問ですが・・・
根気よくやってますよ~(^.^)
最初の1個から最後の1個まで出来るだけ
バラツキを抑えるつもりで挑んでいます。
こんにちは!
イケメン?かどうかは疑問ですが・・・
根気よくやってますよ~(^.^)
最初の1個から最後の1個まで出来るだけ
バラツキを抑えるつもりで挑んでいます。
Posted by reisのり at 2011年09月10日 17:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。