ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月18日

今週、3釣行!

今週は月曜、火曜、木曜と釣りに行ってきました!
終盤戦ですからね・・・有給休暇も使いつつ行きまくり。

まず月曜日
単独釣行、まず本流をチェックしますがまだ増水、濁流で釣りどころではありませんので
本流差しの狙える支流に入ります。
朝、5時ですが餌師の方が先行していましたので挨拶をして上流に向かいます。

始めてすぐチビ様の挨拶

今週、3釣行!

そのあとチビヤマメを2尾追加し

今週、3釣行!

良い感じの流れにアップで入れた55フラットneoにチェイスするナイスサイズを確認
強烈にトゥイッチを掛けUの字を切った瞬間バイト、水の中で2,3度と体をくねらせて激流のなかへ
フッとラインテンションがなくなり・・・ 痛恨のバラシ あまりバラした話も何ですが、でかかったなぁ~

その後28cmのヤマメを釣るも何かテンションが上がらず早めの納竿しました。

今週、3釣行!


火曜日、この日は麗’sミノーのテスターをしてくれている地元の友人、直吉くんとの
本流の戻りヤマメ狙いで遠征です。戻りの最盛期は6月いっぱい位らしいとの事ですが
来季の下調べをかねつつの釣行です。

直吉氏の事前のリサーチで何とか釣行出来そうな某河川に向かいます。
8時頃到着し川を見ると増水、濁りがありますが何とか出来そうなので早速支度をし川に降ります
久しぶりの大河川、大きめのミノーをセットし遠投ミノーを引いてきますが無反応、
移動します。来季の為にいろいろな場所をチェックしたかったのであまり粘りません。
それから何箇所か行きますが同じく無反応、濁りもキツイので少し支流で遊ぼうという事になり
上流部へ、知らない支流ですが降りてみます。
するとすぐヤマメが

今週、3釣行!

幸先良さげ、直吉くんも釣りあげます。こんな感じの沢気持ちいいですね!

今週、3釣行!

二人とも2時間ほど釣り上がり数尾ずつヤマメを釣りこの沢を後にします。

今週、3釣行!

サイズは小さいですが遊べました。

その後最後にもう一度本流を一か所まわって行こうという事になり本日最終ポイントへ
夕まずめには少し早い4時ドラマが・・・
直吉くんが掛ったと僕を呼びます、少し離れた場所から走っていくとでかい奴が水の中で暴れています
足場の少し高いところだったのでネットを用意し慎重にネットイン!
完全な戻りヤマメ40cm本流育ちなので太い、こんなのいるんだね~と写真を撮りまくり
僕が釣った訳でもないのに興奮してしまいました。おぉ~っともちろん麗’sミノーでですよ!60mm HS

今週、3釣行!
今週、3釣行!

来季は僕も と リベンジを誓い終了しました!

そして木曜日、月曜日にいいのをバラした川へ
リベンジのつもりで釣り上がりますが反応が渋い、人が入ったなぁ~なんて思いながらも
ヤマメが遊んでくれます

今週、3釣行!

小さいヤマメを追加し、この川に流れ込んでいる支流に始めて入ってみます。
魚はいますよと聞いていたのでガンガン上がっていきます。
すると高反応テンポよくヤマメが飛び出ます。

今週、3釣行!
今週、3釣行!
今週、3釣行!

途中ニジも混じり

今週、3釣行!

20cm前後のヤマメを10数本釣り、そろそろ上がろうかと退渓ポイントを探しながら
川を上がっていくと支流の支流にしてはものすごく雰囲気のあるスポットが・・・
遠めから55フラットneoをアップで投げ2,3回トィッチを掛けた時ゴンと良い当たり
この川の規模からするとかなりいいサイズ慎重に浅瀬に寄せると尺ありそうです。
メジャーをあててみると32cm やりました! イカツイ顔の渓流ヤマメ、本流育ちではないので
それほど太くはないですが綺麗な色に染まり始めたいいヤマメでした。

今週、3釣行!

今週、3釣行!

今週、3釣行!

このあと退渓点が見つかり数も釣れたし、尺UPも獲れたので
満足し、終了となりました。 初めての川で結構上がってきてしまって車を止めた場所が全然解らず
地元の人に国道までの道順を聞き道路を1時間近く歩いて車まで帰ってきました。
これで釣れてなかったら辛い帰り道でしょうが、意気揚々でしたね(^.^)

そして少しルアーメイキングの話を・・・
リップを付けスイミングテストをしやっと150個完成しました。2か月かかっちゃったなぁ~
お待ちいただいているお客様、順次発送いたします。

今週、3釣行!
今週、3釣行!
今週、3釣行!
今週、3釣行!

最後に釣果報告がきていますのでご紹介します。

まずは神奈川のshimoさん
桂川、都留地区にて28cm、25cm ヤマメ 55フラットneo桂SPにて

今週、3釣行!
今週、3釣行!

次はアース トラウトガレージ スタッフの重田氏

新潟にて33cm イワナ 45 S MD グリーンチャートヤマメにて

今週、3釣行!

最後に岩手のT・Uさん

地元岩手の渓流でギリ尺 ヤマメ 55フラットneo桂SPにて

今週、3釣行!

みなさんありがとうございます。
もう少しで禁漁になりますが終盤戦、いい魚との出会いが出来ると良いですね!
さて来週も行きまくりますよ~(^.^)










同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
ここ最近の釣行記
今季も終わりましたね~
最近の・・・
60HS改とNew75Sを持って・・・
最盛期突入
今年初の尺ヤマメ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ここ最近の釣行記 (2013-07-06 16:51)
 今季も終わりましたね~ (2012-10-09 18:30)
 最近の・・・ (2012-08-17 18:06)
 60HS改とNew75Sを持って・・・ (2012-06-09 10:14)
 最盛期突入 (2012-06-02 21:49)
 今年初の尺ヤマメ (2012-05-25 22:39)
この記事へのコメント
のりさん(^-^)今晩は、終盤戦良い釣りしてますね流石です。テスターさんの本流ヤマメも素晴らしいですね。
Posted by 夢追い at 2011年09月19日 01:36
おはようございます。

3連続釣行、ラストスパートですね。
桂も、多摩川も本流は壊滅状態。
今年、尺報告も多数ありで、最後期待してたのですが。。。
自然には勝てませんね。
来週は私もラスト釣行になりそうです。台風の進路が無茶苦茶気になります。
Posted by もりどん at 2011年09月19日 04:58
夢追い さん

こんにちは!
終盤戦ですから…行きまくってます(^.^)
来季は戻り狙いで大きな本流、力入れます!

もりどん さん

こんにちは!
特に多摩川はダメですね!釣り具屋の話だと
来春までだめかもなんて言っていました。

ラスト釣行がんばって下さい。
Posted by reisのり at 2011年09月19日 09:47
T・ U

尺ヤマメゲットおめでとうございます!!
それと本流とはいえ、あっさり40センチでるんですね~(^.^)
流石ですよね(^^)
また台風きてますし、あと何回釣り出来るか…俺も有給休暇使いたい(笑)
Posted by T・UT・U at 2011年09月19日 15:02
T・U さん

こんにちは!
あと少しですからねぇ~ 今週も3回は行く予定です(^.^)
久しぶりの尺だったんで嬉しかったです。

あの本流には50cmを超えるモンスターもいるようで
来季は良い時期に狙いに行きたいと思っています。
Posted by reisのり at 2011年09月19日 17:06
尺ヤマメおめでとうござまいます
あの川のポテンシャル高いですね~
そして150個お疲れ様でした、とんでもない数ですよ(笑)
今週もいい報告まってますよ
自分も自慢できるようなやつ釣りたいな~
Posted by まさひ at 2011年09月19日 21:58
まさひ くん

こんばんは!
あの川いいね、結構上まで遡行したけど
漁協のおやじの話だとまだまだ上がいいんだってさ!
来季は行ってみたいね(^.^)
今週も台風次第だけど、行きますよ~
Posted by reisのり at 2011年09月19日 22:37
こんばんは。
150個お疲れ様です!

直吉さんの40ヤマメ、ヤバイですね。
そしてのりさん、尺ゲットの上、ツ抜けとは凄い釣果ですね。
わたしも金~日と3連続で釣りに行ってきました。
ボウズの後に良いのがとれて良かったです。
Posted by Memo at 2011年09月20日 00:36
おはよう御座います

この前はナイスランディング 有難う御座いました

久々に良いのが釣れて良かったです

のりさんも さっき・・・・・・・・

お疲れ様でした(^_^;)

また行きましょう!
Posted by 直吉 at 2011年09月20日 08:31
こんにちは!

素晴らしいヤマメですね!テスターさんのものりさんのも、スゴイです!
行きまくりで羨ましいですね。まさに、ラストスパートかけまくりですね(^-^)/
Posted by fujimuuu at 2011年09月20日 12:50
Memo さん

こんにちは!
あの戻りはよく知る人から後から聞いたら
まぁまぁサイズなのだそうです。
来季はもっとでかいの狙いに行く予定です(^.^)

その日の速報聞いてましたよ~
スーパーゲットやりましたね!


なおちゃん どうも!

ランディングの時興奮したよ、あんなの見たの久しぶりだったから
来季は俺もゲットしたいなぁ~


fujimuuu さん

こんにちは!
まさにラストですからね!今週もいきますよ~
有終の美を飾れると良いのですが(^.^)
Posted by reisのり at 2011年09月20日 16:19
こんにちは。
reisのりさん、はじめまして。
麗'sルアーのポテンシャルすごいですね!
自然環境と自分の調子が良くないのであやかりたいです。
今後の釣行ブログも楽しみにしてます。
またブログリンクも付け加え宜しくお願いします。
Posted by ofuro at 2011年09月20日 17:51
ofuro さん

はじめまして!
多摩川にハンドメイドいいですね~
僕も地元なのでofuroさんほどではありませんが
多摩川にも行ってますよ~(^.^)
たぶん凄く近くに住んでる気がします。
Rei's Lure Craftのデカいステッカーを貼った車と
金髪がいましたら、たぶん僕です 声かけてくださいね!

お気に入りに登録させてもらいますね!
Posted by reisのり at 2011年09月21日 09:44
いい釣りしてますね!
40Upとは驚きです。
本流がダメなので、支流開拓の日々ですね!
あとわずかですが、楽しみましょう!
Posted by sora at 2011年09月21日 14:54
sora さん

こんばんは!
その本流にはまだまだでかい奴がいるようです。
来季は狙いに行きます!
sora さんもいろいろな所に行っているようで・・・
あまり山登りのようなハードではない所でよさげな
ところ今度案内して下さいね(^.^)
Posted by reisのり at 2011年09月21日 18:04
reisのりさん、こんばんは。

こちらのブログにコメント頂きありがとうございます。
住まいも近所かな~と 思っておりました。
フィールドでお会い出来る日を楽しみにしております。
またお気に入り登録して頂きありがとうございます。

追伸
当方ブログにもコメント返信してあります。
Posted by ofuro at 2011年09月21日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週、3釣行!
    コメント(16)