ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月26日

Last Week その1,2

まず25日、日曜日にもかかわらず、テスターとともに川へ
本流はもちろんの事、ちょっと大きめの支流も台風の影響で遡行困難な状態、
さらっと流して・・・

まずグイウ~が



そのあとチビヤマメのお出迎え



日曜日という事もあり餌師、ルアーマンともに大勢います。
皆さん他にやる場所がないので仕方なしに集まってしまいますね!
だって台風のせいで出来るところ限られていますから・・・

お~っと!ルア~マンの中にはこの人も この後ろ姿にピ~ンときたら・・・
少しだけお話して別れます。



移動して支流の支流へ
ここも遡行困難、ウェーダーでは危ない、ゲータースタイルなら行けるところも
この涼しさでは無理、震え上がってしまいます。
仕方がないので移動しながらやれるところを探しての釣行になりました。

川を見ながら何処に入ろうか・・・ なんて言いながら探しますが、降りようとすると
ひと、ひと、ひと 先行者だらけで・・・

2つの河川を移動しやっとの事出来そうな場所へ 竿を持って川に降ります
先行者もいないようです。

するといきなりうちのテスタ~が ど~~~ん



38cm 産卵のための闘いの後でしょうか、傷があり これぞオスって感じのイカツイ奴



ルアーは55mm S フラットneo です。 チョッと 押しすぎ・・・かな(^.^)
でも本当に今シーズンは投げ倒しています。テスターとともに!

すぐにリリース!時期が・・・ あまり余韻に浸って居られません、早く帰してやらなければ!

その後は僕もテスターの友人もぽつぽつと釣れました。

たまにダブルでなんて言う事もありつつ





午前中で終了! 早めに終了したにもかかわらず 帰りは渋滞、三連休の最終日
しょうがないですね。しかし参りました(T_T)


そして今日、26日 月曜日、 一人で桂川へ
昨日の今日なのであまり状況は変わりなく、相変わらず水多いなぁ~

今日は、ジップ河井氏と RL さんと 桂支流で遭遇、朝一川を見ながら
色々話しますが、早々に散らばりました。

僕も少しだけ目の前を流しますがなんせ水が多すぎてルアーが上手く引けません
早々に切り上げ昨日38が上がった支流へ 普段はチョロチョロの川なのに良い感じの流れに

始めてすぐに小さなヤマメが



その後釣り上がりますが渋い、流石に三連休後、まあ自分たちも叩いてしまったんですが
渋いこと・・・ 一時間ほど釣り上がり気持ちが萎えてきそうな時

ど~~~ん 今日は僕にも出ました! 33cm 

 





いや~本当に秋色に染まった綺麗なヤマメです。
すぐにリリースし二匹目のドジョウを狙いますが、そんなに上手くいくはずもなく
小さなヤマメとイワナを一つずつ追加し、




午前中で終了! ラストウィークなのだから
一日みっちりやりたいと思うのですが、疲れるし気持ちが続きません(^.^)
釣れつづければ出来るかもしれないですが、それほど釣れませんので・・・

さて明日も休みなので川に出勤しますが! 水収まってないよなぁ~ 

どうすっぺかな(^.^)





  

Posted by reisのり at 17:27Comments(10)