2011年06月17日
今季初、しかも・・・
昨日、6月16日
いつものごとく、午前中のみですが行ってきました。my favorite River
朝、5時には到着し、橋の上から川を覗きこみます。
天気は曇り、しかし水は平水、先週よりも減水しているような・・・
なんかいや~な感じのかほりが・・・
いや、しかしやってみなけりゃわからないと早速支度をし川に降ります。
初めて15分沈黙、30分分ほど釣り上がりやっぱダメかななんて思いだした頃
激流の瀬を攻めていたルアーがUの字を描いた直後、ゴン! 流れの中からなかなか
でてきません。デカイんじゃ、慎重にやり取りし浅瀬へ
今季初の尺UP まぁギリって感じでしたが 55mmSフラットneo カワムツ
嬉しくて何枚も写真撮ってしまいました。

いい面構えですね!

それからわずか5分後今度は激瀬の大石の僅かなたるみから
ルアー目掛けてアタックしたのが見えた瞬間、本日2回目の ゴン!
また出ました尺UP今度のヤマメはパーマークのくっきりした綺麗な個体です。
55mmSフラットneo カワムツ

このヤマメをリリースし時計を見てみるとまだ6時前
こんなこともあるんだなぁ~と思いながらこの場所でヤマメを2つ追加し
移動します。
移動した場所はアユ師が瀬にずら~っと並ぶポイントなので
アユ師が入る前が勝負です。しかし6時半もう2人のアユ師の姿が けっ結構早いですね。
軽く挨拶をし上流へ向かい釣り上がります。
今日はなんかのタイミングがいいんでしょう、それが何かはよく解りませんが
瀬の中から元気よくヤマメが飛び出してきます。

こんなサイズのやつを数尾追加し今日はもう満足したし早めにあがろっかな
なんて思っていたところ、瀬の水が大石にぶつかる手前にルアーを流した時
本日3回目の ゴゴン! このヤマメは2回もジャンプし外そうと必死です。
下流へ下らされましたが本日3本目の尺UP 32cm 55mmSフラットneo パールヤマメ


いや~サッカーでいうところのハットトリック達成でしょうか。
こんな日もあるもんだなぁなんてしみじみ思いながら
10時半頃 本日終了! 疲れたというよりは満足しての終了です。
尺UP 3本 他、ヤマメ10本近く釣れたんですから・・・
いつもこうならいいんですけどね(^.^)
なかなかそうはいきません、けど通っていればこんなこともあるので
これからも通っちゃいますね!
帰ってきてからはルアー製作です。
今日は55mmSフラットneoの桂スペシャルの記事を少しだけ・・・
黒銀OBがベースですが2種類塗装してみました。

少し画像ではわかりずらいですが・・・
ひとつは背中のブラックの部分にはこれまたわかりずらいですが
細かな網目模様を入れています。

もうひとつは背中をマジョーラ(マゼラン)を吹いています。

最終コート中ですがこれからこれの側面にロゴ入れます。
それにケイムラ加工もしちゃおっかななんて考えています。
来週の釣行に持っていきたいので急がねば!
完成したらまたUPします。
そうでした! 新規にプロショップオオツカ熊谷店さんでお取り扱いしていただける事になり
今週納品しました。お近くの方は覗いてみてくださいね。
いつものごとく、午前中のみですが行ってきました。my favorite River
朝、5時には到着し、橋の上から川を覗きこみます。
天気は曇り、しかし水は平水、先週よりも減水しているような・・・
なんかいや~な感じのかほりが・・・
いや、しかしやってみなけりゃわからないと早速支度をし川に降ります。
初めて15分沈黙、30分分ほど釣り上がりやっぱダメかななんて思いだした頃
激流の瀬を攻めていたルアーがUの字を描いた直後、ゴン! 流れの中からなかなか
でてきません。デカイんじゃ、慎重にやり取りし浅瀬へ
今季初の尺UP まぁギリって感じでしたが 55mmSフラットneo カワムツ
嬉しくて何枚も写真撮ってしまいました。
いい面構えですね!
それからわずか5分後今度は激瀬の大石の僅かなたるみから
ルアー目掛けてアタックしたのが見えた瞬間、本日2回目の ゴン!
また出ました尺UP今度のヤマメはパーマークのくっきりした綺麗な個体です。
55mmSフラットneo カワムツ
このヤマメをリリースし時計を見てみるとまだ6時前
こんなこともあるんだなぁ~と思いながらこの場所でヤマメを2つ追加し
移動します。
移動した場所はアユ師が瀬にずら~っと並ぶポイントなので
アユ師が入る前が勝負です。しかし6時半もう2人のアユ師の姿が けっ結構早いですね。
軽く挨拶をし上流へ向かい釣り上がります。
今日はなんかのタイミングがいいんでしょう、それが何かはよく解りませんが
瀬の中から元気よくヤマメが飛び出してきます。
こんなサイズのやつを数尾追加し今日はもう満足したし早めにあがろっかな
なんて思っていたところ、瀬の水が大石にぶつかる手前にルアーを流した時
本日3回目の ゴゴン! このヤマメは2回もジャンプし外そうと必死です。
下流へ下らされましたが本日3本目の尺UP 32cm 55mmSフラットneo パールヤマメ
いや~サッカーでいうところのハットトリック達成でしょうか。
こんな日もあるもんだなぁなんてしみじみ思いながら
10時半頃 本日終了! 疲れたというよりは満足しての終了です。
尺UP 3本 他、ヤマメ10本近く釣れたんですから・・・
いつもこうならいいんですけどね(^.^)
なかなかそうはいきません、けど通っていればこんなこともあるので
これからも通っちゃいますね!
帰ってきてからはルアー製作です。
今日は55mmSフラットneoの桂スペシャルの記事を少しだけ・・・
黒銀OBがベースですが2種類塗装してみました。
少し画像ではわかりずらいですが・・・
ひとつは背中のブラックの部分にはこれまたわかりずらいですが
細かな網目模様を入れています。
もうひとつは背中をマジョーラ(マゼラン)を吹いています。
最終コート中ですがこれからこれの側面にロゴ入れます。
それにケイムラ加工もしちゃおっかななんて考えています。
来週の釣行に持っていきたいので急がねば!
完成したらまたUPします。
そうでした! 新規にプロショップオオツカ熊谷店さんでお取り扱いしていただける事になり
今週納品しました。お近くの方は覗いてみてくださいね。