今週の木曜日はテスターとともに60HS改良版とNew75Sのテストモデルを持って
戻りヤマメの狙える河川へプチ遠征に行ってきました。
60HS 改良版
New75S
テスターもあまり良く知らない川だし朝一行っても釣り券買う所も解らないと言うので
少しゆっくりめに出発です。
プチ遠征と言っても高速で二時間弱・・・現地に到着です。
釣り道具屋さんをナビで検索し釣り券購入
その釣り具屋さんのご主人に情報を頂きます。
戻りヤマメはタイミングが難しく、先週釣れた場所が今週はまるで居ないという事もあるらしく
最下流部からだんだん上流部に移動してみようと戦略を立ててみます。
まず最初のポイントへここは不発
2か所目へ… 川を覗きこむとでっかいコイやニゴイに交じって見た事もないヤマメが泳いでいます。
ここはイケるんじゃないかと2人上下に別れて釣り開始・・・
はじめて少しすると携帯が鳴りますテスターからハンパない奴釣れたと・・・
そちらへ向かい魚を見ると ほんとハンパない奴 45cm の戻りヤマメが横たわっていました。
60HS改 若サビ アユ で
2人で写真を撮りつつしばし眺めながら休憩 この時午前11過ぎ 真昼間、タイミングですね~
僕も釣りたいと思い別れて釣り開始・・・
するとすぐゴンとあたり キタ~ 僕にもきたと思ったら ん・ ちょっとそれほどでもない引き
贅沢な話ですが戻り狙いでしたので30cmでは・・・ 45を見た直後でしたので・・・
しかしボウズは回避し 尺ヤマメ ゲット
これも60HS改 銀黒 OBにて
3か所目に移動・・・ ここも二手に別れて釣り開始!
ここの場所では僕に尺ヤマメが釣れました 2匹目 しかし戻り狙いなので・・・
贅沢になっちゃいますね
これまた 60HS 改 銀黒 OB
4か所目 ここが今日最後のポイントになりそうです。
僕にも40来ないかな~ と願いつつ 釣り開始・・・ それほど深くない瀬を流していると グン・・・
根がかりです(T_T) リーダーを組み直し 第1投 ゴゴン ど~ん 来ました!
バラさないよう慎重にやり取りしネットイン やりました 40cm 立派な戻りヤマメ
最後にドラマが待っていました(^.^)
60HS 改 若サビ アユ にて
最高の1日になりました。 New75Sもかなり使ったのですがこの日は不発
60HS改はかなりイケるのではないかと・・・
テスターも同意見で ちょっとの見直しをしてそのうち発表出来ればと思っています。
しかしNew75Sが不発に終わり どうしても魚が欲しいと思った僕は次の日 金曜日
いつもの川へ2時間の強行釣行に出かけました。
朝一は60HS 改 にて 27cm ヤマメ 太ってますね
そして2か所目 で でました New75S ネイビーヤマメ OB にて
尺ヤマメ 、丸々とした 32cm
75Sも魚の釣れる事が確認でき(^.^) 良かったです。
これまた近じか発表出来ればと思っています!
ざ~~っと ブログに書きましたが 良く良く振り返ってみると なんてツキまくっているのでしょう。
いいタイミングを掴めているようです。
もっと続いて欲しいなぁ~(^.^)