多摩川へ
ここ2週、桂川でほぼボウズのような芳しくない釣行が続き
どうしようか?と思っていたところに
まさひくんから
明日、多摩川行きますけどとメールが・・・
それじゃ一緒に行きますかと言う事になり昨日奥多摩川上流部へ
行ってきました! そうそうもう一人高校生のゲストも一緒に・・・
naoki with tamariverというブログのnaoki くんです。
朝五時に古里に集合し、現地へ・・・僕は初めての場所だったので新鮮でした!
あんなところに入渓点があったなんて知らなかった。
はじめてすぐ、まさひくんにヒット!
26cm綺麗な多摩川ヤマメです。写真を撮るまさひ氏
naokiくんもつづきます
僕にはまだ・・・
いろいろな話をしながらちょっとゆっくりめに釣り上がっていきます。
川はとっても綺麗だし雰囲気も抜群!通います!と心で誓いました(^.^)
僕以外の二人は数匹ずつ追加し、もう少しで退渓というところでやっと僕にも
小さいですが綺麗なヤマメ
大きな奴のチェイスなども確認できだいたい様子が解ったので
タイミングをみてまた来ようと思い本日の釣行を終了しました!
まさひくん今日はガイドありがとう!
そしてnaoki くん 家が近所だという事も判明したことだしまた行こう。
そして帰ってきて工房の掃除と整理をしました。
こんな小さな工房からRei'sルアーは生まれています(^.^)
結構ゴミも出たし整理できたと思っていましたが何か雑然としていますね
塗装スペース!
最近の製作状況を少し・・・
これ以外にサンディング中の物が数十個ほど・・・
エアコンもなくこの季節とても辛いですが
がんばって製作に励んでいます(^.^)
関連記事